お知らせ・スタッフブログ

マンゴーとバナナがなりました

皆様、Selamat siang★

 

PALM SPRINGSでは、オープン当初に敷地内へ植えたマンゴーの木があり、植樹から2~3年後には初めての実をつけました。

 

 

その後はなかなか実がならない年が続いていましたが、今年は見事に大きなマンゴーが収穫できました。

 

 

 

また、昨年8月には駐車場裏にバナナの木も植えてみました。

 

 

こちらも最近になって、小さなバナナの実が付き始めています。

 

 

食べられるようになるまでにはもう少し時間がかかりそうですが、「パームスプリングス産マンゴー」に続き、「パームスプリングス産バナナ」を味わえる日が近づいていることに、スタッフ一同も楽しみにしています。

実は昨年、現地スタッフより大量のバナナをいただいたことがあり、その際にはロビーにて入居者様へお裾分けを行いました(→【2024.06.01のブログへ】)。
大変ご好評をいただいたため、それ以降も不定期で、出勤時や帰宅時にロビーでバナナをお配りする取り組みを続けています。

ちなみに、インドネシアでのバナナの価格は購入場所によって大きく異なります。
日本ではどこで買っても大きな差はありませんが、こちらでは「スーパー」と「パサール(市場)」で価格帯が大きく変わります。

 

・スーパー:1本 約50円
・パサール:1本 約20円
今回、パサールでまとめて購入しても約1,400円ほどでした。

 

 

なお、パサールでは果物の王様「ドリアン」も手頃な価格で販売されています。1個あたり約1,200円です。

 

 

 

身近なところで果物の成長を見守れる環境、そして市場での新鮮な果物との出会いも、ここでの生活の魅力のひとつです。

今後も、ちょっとした季節の変化や発見を皆さまと共有できればと思います( ^)o(^ )

  • 記事カテゴリーから選択
  • 月別アーカイブから選択